検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Fluorination of uranium dioxide by bromine-fluorine system

桜井 勉; 高橋 昭

Journal of Nuclear Science and Technology, 12(5), p.308 - 313, 1975/05

 被引用回数:2

フッ素ガスによるUO$$_{2}$$のフッ素化反応は200$$^{circ}$$Cでは進まないが、これに少量の臭素を添加すると速やかに反応が起りUF$$_{6}$$が生成することがわかった。添加する臭素量はフッ素濃度の約6%で充分であり、直接フッ素化反応管に供給してよい。これは臭素とフッ素が速やかに反応してフッ化臭素を生成し、これが低温でもUO$$_{2}$$をUF$$_{6}$$にフッ素化するためである。臭素がフッ素化反応に対して触媒のような作用をすることがわかった。

論文

核燃料再処理とフッ素化学; フッ素化反応を中心として

桜井 勉

原子力工業, 21(4), p.45 - 48, 1975/04

フッ化物揮発法による核燃料再処理研究の化学的側面について触れてみた。フッ化物揮発法プロセスと技術的問題点を述べ、筆者らのフッ素化プロセスおよびルテニウムフッ化物に関する研究の一部を紹介した。フッ素化プロセスの研究では、フッ化ハロゲン等のフッ素化剤の反応性について述べ、ルテニウムについては、このものがフッ化物発揮法成否の鍵を握る物質であり、その化学的挙動の解明が重要なことを述べた。

論文

Comparison of the fluorinations of uranium dioxide by bromine trifluoride and elemental fluorine

桜井 勉

J.Phys.Chem., 78(12), p.1140 - 1144, 1974/12

気体三フッ化臭素とフッ素をそれぞれ二酸化ウラン粉末と反応させ、反応プロセスの比較から両フッ素化剤の反応特性を検討した。両反応において二酸化ウランはフッ化ウラニルを経て六フッ化ウランにフッ素化される。BrF$$_{3}$$-UO$$_{2}$$反応は40$$^{circ}$$Cでも進行しUF$$_{6}$$を生成するのに対し、F$$_{2}$$-UO$$_{2}$$反応では390$$^{circ}$$C以上に温度を上げないとUF$$_{6}$$の生成は認められなかった。三フッ化臭素を用いると穏やかな実験条件の下でフッ素化を進めることができる。

論文

Behavior of some fission products in the fluorination process using BrF$$_{3}$$

桜井 勉

Journal of Nuclear Science and Technology, 10(2), p.130 - 131, 1973/02

三フッ化臭素(BrF$$_{3}$$)ガスを用いるフッ化物揮発法の開発に関連して、揮発性フッ化物を与えるFPとBrF$$_{3}$$の反応を調べた。試料はNb$$_{2}$$O$$_{5}$$、Sb$$_{2}$$O$$_{3}$$、MoO$$_{3}$$、RuO$$_{2}$$およびTeO$$_{2}$$で、これらを温度100~450$$^{circ}$$CでBrF$$_{3}$$と反応させた。その結果、RuO$$_{2}$$とSb$$_{2}$$O$$_{3}$$は150$$^{circ}$$C以上で、Nb$$_{2}$$O$$_{5}$$、MoO$$_{3}$$およびTeO$$_{2}$$は100$$^{circ}$$Cでもフッ素化され、揮発性フッ化物および酸フッ化物を生成することがわかった。これらの反応挙動はウランのそれと類似しており、使用済み燃料を処理する場合、分離プロセスが必要である。

4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1